ブログ再開します「りっつんさんに導かれて」

Uncategorized

 

今朝、3時過ぎに目が覚めてしまい、リビングのこたつでパソコンの画面を整理していたらふと目に入った「りっつんブログ」

ブログを更新することも、りっつんさんのブログを読むことからも離れていた半年余り。
もう、いっそブログをきっぱり辞めてしまおうか、でも… とモヤモヤしていたこのタイミングで現れた救世主。

さっそく読み進めた「りっつんブログ」。

ブログを続けるコツは「毎日書くこと」、「書くこと」は「考えること」、「ブログは未来の私に向けた最高のプレゼント」…

「再開すれば続けたことになる」なんて、温かいお言葉まで書いてあるではないですか。

ということで、今日からブログ再開します。

これからのゆこころブログをどんなブログにしていくのか書いておきたいと思います。

 

未来の私が読んで楽しめるブログにします

今回、ブログに戻ってきて、私が離れていた間も記事を読んでくださった方がいたということに気づきました。

もちろん、記事として投稿し、発表するわけですから、読者の方に役に立つ内容の記事が書ければいいのですが、まずは未来の自分自身が読んで楽しめる内容、書いてよかったと思える内容にしていきます。

いろいろな目線で気づきを言葉にしていきます

一人のアラフィフ女性、個人タクシー運転手の妻、長男の嫁、日本語教師、80代両親の長女、3つ違いの妹の姉… 親にはなれなかったけれど、それでもいろいろな立場の私がいます。

それぞれの立場で、今、私が感じていることを言葉にできたらと思います。

学びの記録としてつづります

今、興味があるのが、日本語教師としての働き方、英語学習、簿記、日本語について…

調べたこと、学んだことのまとめも、このブログにつづっていきます。

楽しいこと、うれしいこと、感動したことをつづります

りっつんさんの「よい言葉で書き続ければ、人生をよい方向に引っ張る力になってくれるのではないか」という考え方に共感しました。

また、これもりっつんさんの言葉ですが「嫌なことは、自分の中で消化して忘れればいいだけ。わざわざ確定させなくていい」

嫌なことを口にしたり、書いたりすることでスッキリするということもあるかもしれませんが、私もそうすることで逆に嫌なことが確定するというか、より大きな問題になって自分から離れてくれないような感覚があります。

ですから、このブログには嫌なことは書きません。

 

今日はブログを再開するにあたり、今、自分が思う今後のゆこころブログの在り方についてまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント