日本語あれこれ JLPT文法N2「〜てしようがない(しょうがない)/しかたがない(しかたない)」 yukoko今日は「〜てしようがない」について見ていきます会話では「〜てしょうがない」「〜てしかたない」の形でよく使われますオリンピック開催中は仕事をしていても、試合の結果が気になってしょうがなかったですねyukoko教科書の意味に「とても... 2021.08.10 日本語あれこれ
日本語あれこれ JLPT文法N2「〜といった」 yukoko今日は代表的な例をあげて説明するときに使う「〜といった」を見ていきます。「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」といった、最近の人気漫画には難読漢字が目立ちます。➡ 最近の人気漫画の例:「鬼滅の刃」・「呪術廻戦」サッカーやラグビーといった球技... 2021.08.06 日本語あれこれ
日本語あれこれ JLPT文法N2「〜ことだ」 今日は「〜ことだ」を見ていきます。日本語が上手になりたかったら、毎日練習することだ。 ➡ 日本語が上手になりたいのですか。それでは毎日練習しなさい。それが一番いい方法です。新型コロナに感染したくなければ、どこにも出かけず家にいることだ。 ➡... 2021.06.23 日本語あれこれ
日本語あれこれ J L P T文法N3「〜くせに」 今日はJLPT文法N3「~くせに」について見ていきます。どんな場合に、どんな気持ちで使われる表現なのかをしっかり導入することが大切です。意味は?〜のに(人に対する非難・軽蔑、不満を表す)※自分のことにはあまり使わない接続は?Nの くせに ➡... 2021.06.01 日本語あれこれ
日本語あれこれ JLPT文法N3「わけがない」 今日はJLPT文法~わけがない(わけはない)について見ていきます。勉強しないで、合格できるわけがない。 ➡ 「勉強しないで合格できる」← 絶対無理だ!! そんなことはできない‼︎小学生の問題? できないわけがないよ。 ➡ 「小学生の問題がで... 2021.05.31 日本語あれこれ
日本語あれこれ J L P T文法N3「〜とか」 今日はJLPT文法N3「~とか」について見ていきます。どんな場合に、どんな気持ちで使われる表現なのかをしっかり導入することが大切です。意味は?不確かな伝聞、〜などと聞いている「AとかでB」の形でAはBの不確かな理由接続は?N普通体 +とか ... 2021.05.05 日本語あれこれ
日本語あれこれ JLPT文法N2「~ことに(は)」 今日は「〜ことに(は)」を見ていきます。ありがたいことに、今月もたくさんのお客様が来てくださった。 ➡ 今月もたくさんのお客様がきてくれたことが、とてもありがたい。感謝しています!!驚いたことに、すべて無料なのだそうだ。 ➡ すべて無料なの... 2020.12.26 日本語あれこれ
日本語あれこれ JLPT文法N2「~ばかりに」 今日はJLPT文法N2「~ばかりに」について見ていきます。どんな場合に、どんな気持ちで使われる表現なのかをしっかり導入することが大切です。意味は?【AばかりにB】で、Aだけが原因でBという結果になった。Bという(-)の結果が起きた原因の強調... 2020.10.04 日本語あれこれ